【わかりやすく】インボイス制度 

社会人の豆知識

福岡・佐賀 KBC NEWS

結論:インボイスとは『消費税を誰に、何%、いくら払ったか』を正確にするものです。

目的は売上金額1000万円以下の免税事業者からも消費税をとることです。

私の会社では自動販売機の販売手数料を支払っている個人オーナーさんが登録番号をほぼとっていないので、本来個人オーナーが支払い手数料のうち、消費税10%にあたる部分を国に納めないといけないところを肩代わりすることになります。会社関係はほぼ登録番号の開示ができているようなので、個人オーナーに対しては何らかの対応をすることにしています。

この動画に寸劇もあって分かりやすいので大枠の理解にはピッタリです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました